Windows 10、サポート終了
Windows 10 は、2025 年 10 月 14 日にサポート終了を迎えます。同日以降、Microsoft は Windows 10 PC 向けにソフトウェア更新プログラムやセキュリティ修正プログラム、テクニカル サポートを提供しなくなります。
2025 年 10 月 14 日以降も Windows 10 を実行している PC は引き続き機能しますが、ソフトウェアや機能の更新プログラム、セキュリティ更新プログラムや修正、テクニカル サポートは提供されなくなります。
定期的なセキュリティ更新プログラムは提供されなくなるため、デバイスはウイルスやマルウェアに対して脆弱になり、影響を受けやすくなります。
また、Windows 10 PC ではデバイス全体および複数のアプリケーションにおいて、パフォーマンスと機能性が低下する場合があります。
2025 年 10 月 14 日以降、Office (サブスクリプション以外のバージョン) のサポートは、次の 2 つの点で影響を受けます。
Office 2016、Office 2019:すべてのオペレーティング システムでサポートが終了します。
Office 2021、Office LTSC 2021:Windows 10 で引き続き動作しますが、サポート対象外になります。サポートは 2026 年 10 月に終了します。
Office 2024、Office LTSC 2024:Windows 10 で動作しますが、サポート対象外になります。
サポートされている構成を維持するには、ご利用のデバイスを Windows 11 にアップグレードし、Microsoft 365 のサブスクリプション契約をご検討いただくことをお勧めします。
●Windows 10、10月14日でサポート終了だがその後も使える
Windows 10のサポートは2025年10月14日で終了しますが、個人向けに限定して
「拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)」が無料で1年間延長提供されます。
この無料ESUの利用条件は、Windowsバックアップアプリの有効化、または
Microsoft Rewards 1000ポイントの利用です。
無料延長期間は2026年10月13日までで、セキュリティ更新のみが提供されます。
「Windows 10の拡張セキュリティ Updates (ESU) プログラム」
詳しくは、下記を参照してください。
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/whats-new/extended-security-updates